工事時期: | 2019年11月 |
---|---|
工事内容: | アンダーピニング沈下修正工事 (家の傾き修正 沈下防止) |
基礎の形状: | 布基礎 |
鋼管杭箇所数: | 11箇所 |
---|---|
鋼管杭最長圧入長さ: | 11.5m |
最大圧入t(トン)数: | 10t |
基礎補強長さ: | 43m |
---|---|
ジャッキアップ(持ち上げ)箇所数: | 11箇所 |
ジャッキアップ(持ち上げ)量: | 15mm |
家の傾きの施工前の状態から、どのような工事内容を行って、
最終的にどのような形で工事を終えたのかを紹介しています。
家の傾き修正施工前の計測状況です。家全体を増改築を何度かされたことによって部分で状況が違っていました。また、今回は、その一部分を修正するということになりました。
は鋼管杭を圧入する箇所
は基礎補強・帯鉄板で補強を行う箇所
施工計画では、増改築の部分がそれほど大きくないことと、その増築した部分が原因で家の全体のバランスが悪くなっていることで、今回の施工範囲に荷重がかかりすぎていることが想定されるため、増築部分を全体的に持ち上げる計画をしました。
家の傾き修正施工後の状況です。ほぼ、増築部分全体を持ち上げているため全体にフラットにすることができました。図面右下あたりに少し沈下が残っている数字がありますが、こちらは家全体のバランスを考えるとフラットにするよりもバランスがよい範囲で対応しました。また、当初懸念されていた今後の再沈下に関してはオプトのアンダーピニング工法を工事中にしっかりとみていただいて再沈下はしないと安心していただけました。
島根県の施工実績一覧です。
合計工事件数:8件
オプトのアンダーピニング修正工事では、下記の項目が重要な要素となります。
基礎の形状、杭数、最長杭の長さや基礎補強の長さによって工期や施工価格が決定しています。
参考にしたいリストをクリックすると詳細をご覧いただけます。
※一部、詳細をご覧いただけない施工事例もあります。
場所 | 時期 | 工事名 | 基礎形状 | 杭数 (本) |
最長杭の 長さ (m) |
基礎補強の 長さ (m) |
持ち上げ量 (mm) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
出雲市大津町 | 2023年4月 |
アンダーピニング沈下修正工事 家の傾き修正 |
布基礎 | 5 | 12.7 | 36 | 20 |
出雲市馬木町 | 2019年11月 |
アンダーピニング沈下修正工事 家の傾き修正 沈下防止 |
布基礎 | 11 | 11.5 | 43 | 15 |
出雲市高松町 | 2018年2月 |
アンダーピニング沈下修正工事 家の傾き修正 |
ベタ基礎 | 12 | 23.5 | 42 | 56 |
浜田市三隅町湊浦 | 2016年9月 |
アンダーピニング沈下修正工事 家の傾き修正 |
ベタ基礎 | 21 | 10 | 61 | 100 |
江津市浅利町 | 2015年10月 |
アンダーピニング沈下修正工事 家の傾き修正 |
ベタ基礎 | 7 | 4.8 | 22 | 20 |
浜田市- | 2015年2月 |
アンダーピニング沈下修正工事 家の傾き修正 |
ブロック基礎 | 3 | 3.4 | 7.2 | 10 |
浜田市- | 2012年3月 |
アンダーピニング沈下修正工事 家の傾き修正 |
基礎無し | 1 | 3 | 0 | 35 |
江津市- | 2011年7月 |
アンダーピニング沈下修正工事 家の傾き修正 |
基礎無し | 12 | 8 | - | 95 |
場所:施工場所
時期:施工時期
工事名:どのような工事を行ったか
価格帯(税込):おおよその価格帯
基礎形状:基礎の形状(ベタ基礎/布基礎/無筋布基礎/ブロック基礎など)
杭数(本):鋼管杭を施工した箇所本数
最長杭の長さ(m):鋼管杭が最長何m地中に入って家屋を支えているかのメートル数
基礎補強の長さ(m):基礎に鉄板を施工し、基礎の補強を行った範囲
持ち上げ量(mm):ジャッキアップにより家屋を持ち上げた量