広島から西日本、そして全国へ 傾いた家を持ち上げ、快適な生活を!有限会社オプト

広島県竹原市Y様邸 - 2019年6月の施工実績 | 家の傾き修理・地盤沈下修正なら有限会社オプト

ホームページからのお問い合わせはこちらから

広島県竹原市Y様邸

工事データ

工事時期: 2019年6月
工事内容: アンダーピニング沈下修正工事 (家の傾き修正)
基礎の形状: コンクリートブロック基礎
鋼管杭箇所数: 18箇所
鋼管杭最長圧入長さ: 14.1m
最大圧入t(トン)数: 10t
基礎補強長さ: 70m
ジャッキアップ(持ち上げ)箇所数: 15箇所
ジャッキアップ(持ち上げ)量: 60mm
工事責任者: 道生 隆治 よりコメント
平成30年西日本豪雨により被災された住宅でした。床下浸水ではありましたがその後傾きが体感できるほど進み、ご相談がありました。施主様と修正範囲を相談しながら計画を立てました。多少の傾きを残す結果となっていますが、体感できる傾きはなくなり、鋼管杭による今後の安心もあり、納得の工事となりました。
工事施工図
家の傾き修正アンダーピニング工事

家の傾きの施工前の状態から、どのような工事内容を行って、
最終的にどのような形で工事を終えたのかを紹介しています。

施工前
施工前図面

家の傾き修正施工前の計測結果です。全体的に歪な傾きがあります。状況が西日本豪雨の被災された住宅で徐々に傾きがひどくなっていったとの状況のため、地面が少し動いてしまっていることも考えられます。基礎がコンクリートブロックの基礎ということもあり建物の傾きも一律というよりは部分部分でまばらに沈下しているのがわかります。

施工図面
施工図面

鋼管杭は鋼管杭を圧入する箇所
補強用鉄板は基礎補強・帯鉄板で補強を行う箇所
施工計画では玄関右側の和室を除きほぼ全てを杭で支えるように計画しました。また、コンクリートブロック基礎のため基礎補強をしっかりと行い、本来ブロックの目地で分かれてしまうのを一体として捉えられるように補強しました。

施工後
施工後

家の傾き修正施工後の状況です。図面で数字を載せると結構傾きが残っているように見えますが、建物の状況やバランスなどをトータルに検討し、かつ工事中にお施主様としっかりとコミュニケーションをとることで、生活上はほぼ傾きを体感では感じない程度に抑えることができました。何より西日本豪雨から日が経って地面に影響がでてきたという不安から、今後は杭で一体化した基礎から家を支えているという安心感を感じていただきました。

工事写真
1.掘削作業
  • 写真画像1
  • 写真画像2
2.コンクリートブロック基礎補強
  • 写真画像3
  • 写真画像4
3.鋼管杭圧入
  • 写真画像5
  • 写真画像6
4.ジャッキアップ
  • 写真画像7
  • 写真画像8
5.鋼管杭固定
  • 写真画像9
  • 写真画像10
6.基礎下モルタル注入
  • 写真画像11
  • 写真画像12
7.埋め戻し
  • 写真画像13
  • 写真画像14